飯塚市にお住まいのみなさん。自然素材の畳をお求めの方に。畳の表替えなら国産畳専門の佐野畳屋へ

のりたろーい草の伝道師になる!!

[2017年2月19日 17時43分]

 

畳表の原料であるい草の産地に行ってきました。

 

 

産地から帰る時なぜか違和感を感じてました。

 

それが何かはその時はわかりませんでした。

 

名実ともにい草の伝道師になるため、

全6日間のうち4日間、畳を語れる畳屋さん育成プロジェクトに参加させていただき勉強させていただきました。

 

image

 

そしてこういうものをいただき、

 

この分野に関しては各地のリーダーとなりました。

 

ドーン

image

 

からのさりげなく

 

image

ばーん。

 

はい。背中に書いてある言葉。

「日本の古きを楽しむ。」

を一番実践しております(`_´)ゞ

 

 

でも最初に感じた違和感は抜けません。

 

なんだろうこの感じ。花粉症かな。

鼻がむずむずする。

 

 

とにかく今回の勉強会全行程を終え、みんなで昼食へ。

 

そして佐野畳屋ブランドの生産者さん、倉井さんのところへ。

 

今年分の世界にうちに300枚だけしかない無染土表が織られている最中でした。

 

image

 

image

かぁー

よか草ばーい。

 

プリプリ。プリンセスプリンセスばい。

 

これが本当のダイヤモンドだね!(うまいっ!)

 

うん。やはり最高。

 

ど天然、赤ちゃんに極上に優しい畳表。

これで作る赤ちゃんのための置き畳を早くオンライン化せねば。

 

そして長さが足りず畳表に出来ないい草を

車に積み込みました。

image

これは選別、カット、袋詰めして、

イベントや大任道の駅やオンラインショップで販売しています。

 

無染土とはなんぞや?

 

とか、新畳の香りを楽しみたいなんて方は、

ぜひご購入くださいね!

 

 

dsc_0375

 

 

 

さあ。

まだまだかきたいことはたくさんあるのだけど、

 

(産地帰りはいつも使命感でパンパンなんです。)

なんか鼻のムズムズが激しくなってきたので

それはまた改めて書くこととし、

 

 

のりたろーい草の伝道師になるブログはこの辺で。

 

 

あぁー。鼻が痛い。でもなんだか良い香りがしてきた。

 

 

と帰りしなルームミラーを見てみると、

 

 

image

 

あー。い草が好きすぎて自生してしまったー。

 

 

はい。

 

 

売られているい草は僕の鼻から生えたものではないので、ご安心あれ。

 

 

 

ほっこりしようぜ

 

 

 

おしまいimage

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もし宜しければ、応援コメントなどを頂けたら幸いです。コメント、お待ちしております。(Facebookアカウントをお持ちでない方は、こちらをご利用ください。)



おすすめの記事

    投稿はありません。

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
月間アーカイブ
年間アーカイブ