田川にお住まいのみなさん。自然素材の畳をお求めの方に。畳の表替えなら国産畳専門の佐野畳屋へ

カウントダウン2015

[2015年11月25日 06時35分]

 

 

もう一週間もせず11月が終わります。いよいよ師走です。

年より臭いですが毎日が「あっ!!!」

という間にすぎていきます。
今年も残すところ今日含めても37日。

皆さん風邪などひいていませんか?

目標は達成出来ましたか?

私はまだまだ年末気分になってる場合ではないです(笑)

色々やってきたつもりでしたが、やること、やらなければいけないことは尽きません。

それも幸せの1つなのかもしれませんが。

今年やり残しそうなことは

またまた山登り。

毎年言ってますけど。

家族時間もあまり取れずにガムシャラに進んできたつもりですが、

奥さんには面倒かけっぱなしだな。

守りたいものを守るためにと常に思っていますが、

段取り、バランス取りがヘタくそです。

まあそれすらも1歩。

色んな一歩を踏みしめて
まだまだ頑張っていこうかね。

松下幸之助さんの10カ条のうちの一つ。

商いは真剣勝負。

ストイックに顧客満足度を追い求めていきたいと思います。

写真は最近敷き込んだ家の写真。

とても素敵な空間でした。

 

image

 

今日も頑張ろう。

 

 

負けられない戦いがある。

 

 

今、  昔。

昔に未練があるわけではないけれど、なじみの友人と会えば自然に昔の話になった。

ドラクエⅢの話とか、学校帰りの話とか。

わくわくする。畳縫いたい。

国産の優しい表をつけて一針一針丁寧に縫う。

出来上がったそれにお気に入りの曲をならして、読みかけの本を持って寝ころぶ。

すると5分ごウトウトしてきて少し昼寝をしちゃうのだ。

畳のにおいと陽だまりに包まれて。。

 

 

ほっこりしようぜ

 

 

 

 

 

おしまい

 

もし宜しければ、応援コメントなどを頂けたら幸いです。コメント、お待ちしております。(Facebookアカウントをお持ちでない方は、こちらをご利用ください。)



2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
月間アーカイブ
年間アーカイブ