千年メダル
[2015年11月2日 05時33分]
僕の大好きな甲本ヒロトさんの第2形態。ザハイロウズの歌に、千年メダルって歌があります。
久しぶりにその歌を聴いたら、い草に恋している自分に気づきました(笑)
この言葉ずっとをい草生産者さんに届けたい。
千年メダルを受け取ってほしい。妻にも、生産者さんにも、特攻された方々にも。
『千年メダル』THE HIGH LOWS
永遠に君を愛せなくてもいいか?
十字架の前で誓わなくてもいいか?
守れそうな約束と、気の利いた名台詞を今考えてるところ。
例えば君に名前なんてなくっても、
例えば君に星座なんてなくっても、
思い出す、忘れない、僕はずっと君のこと考えてるところ。
この恋がいつの日か、表彰台に登る時、
君がメダルをうけとってくれないか?
例えば千年、千年じゃ足りないか?
出来るだけ長生きするから。
僕が歩くのは君に会いに行く時、
僕が眠るのは君の夢を見るとき、
僕が何も言わないのは、答えなんてない方が、その方がいいから。
この恋がいつの日か、表彰台に登る時、
君がメダルを受け取ってくれないか?
例えば千年、千年じゃ足りないか?
出来るだけ長生きするから。
伝わってきたい草の歴史は1300年。
い草に恋した生産者さんと、い草に恋した畳屋が、
縁で彩りを頂き、あなたの家に届ける。
この思い届くといいな。
そしていつの日か、表彰台に上がる時あれば、迷わず生産者さん夫婦にメダルをもらって欲しい。
こんな僕を応援してくれる妻にももらってほしい。
こんな時代を命を投げて残してくれた先代たちにももらってほしい。
い草の復活が夢?
時代の流れ?
叶う、叶わないの前に、
今、こんな素敵な夢見れるだけで最高にありがたい。
そして
現実に変えて行く。僕らはそんなかたち。
表彰台目指すのは何もオリンピック選手だけじゃないんだぜ!
ほっこりしようぜ
おしまい
最近の記事
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
- いぐさのこと (36)
- いつも学び舎 (10)
- い草の伝道師の勝手にオススメ本紹介ブログ (2)
- お散歩が如く (3)
- お茶の道 (14)
- つくらしさんと描く夢 (2)
- つながり (87)
- テクノロジー (1)
- バスケット (2)
- 古民家と畳 (2)
- 夢授業 (1)
- 家族の風景 (33)
- 小上がり集 (1)
- 旅のコト (5)
- 松葉畳店×佐野疊屋 (1)
- 独り言 (367)
- 琉球畳 (3)
- 生産者さんとのコト (26)
- 畳の森-tatami forestプロジェクト- (1)
- 畳作りのコト (50)
- 畳替えをしたあとに読むブログ (1)
- 畳替えをする前に見てほしいブログ (23)
- 空間作りのコト(施工例集) (13)
- 経営理念 (10)
- 自分に問う (13)
- 自然素材と住まい (9)
- 路傍の畳屋さん (1)
- 音楽のコト (15)
タグクラウド
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ
もし宜しければ、応援コメントなどを頂けたら幸いです。コメント、お待ちしております。(Facebookアカウントをお持ちでない方は、こちらをご利用ください。)