最高の一期一会
[2017年11月8日 07時02分]
おそらくみんな同じなんでしょうが、
自分たちの仕事においてどこまでやるか?
明確に成文化されている会社は僕の知る限りない。
ある一定の期間において目標を定めたり、
自分の生涯において目標を定めたり、
だけど、例えば畳作りにおいて、絶対にここまでやるってのは定められていない。
最低限は確かにあるが、何針で仕上げなければいけないというのはあくまで職人がその場において判断していく。
ここの部分はこうなっているから、この部分にこう施しておいたほうが良さそうだ。
なんて具合に。
この畳はこのように畳床を補修したが、
まだやり方はあるだろうし、まだまだやったほうが良いことがあるかもしれない。
この畳作りにおいて限られた時間内で、自分の技術と知識をフル回転させながら、縫っていくことしか出来ないのです。
結局何が言いたいかというと
どこまでやるか?
一作業においても、
一経営においても、
一人生においても、
終わりなき旅だし、すべては人間性がつくるってことなんじゃないかってこと。
ある方にいつも言われてることがある。
30歳越えてくると、今まで生き方が顔に出る。
自分の顔に責任を持て。
と。
何ために、どこまでやるのか?
いい習慣はいい人間性を生み、いい言葉や顔になって表面化されていく。
いいってものの定義もヒトそれぞれだから、
どこまでやるか?は成文化されないのだろう。
最高の一期一会を描いていきたいものです。
ほっこりしようぜ
おしまい
最近の記事
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
- いぐさのこと (36)
- いつも学び舎 (10)
- い草の伝道師の勝手にオススメ本紹介ブログ (2)
- お散歩が如く (3)
- お茶の道 (14)
- つくらしさんと描く夢 (2)
- つながり (87)
- テクノロジー (1)
- バスケット (2)
- 古民家と畳 (2)
- 夢授業 (1)
- 家族の風景 (33)
- 小上がり集 (1)
- 旅のコト (5)
- 松葉畳店×佐野疊屋 (1)
- 独り言 (367)
- 琉球畳 (3)
- 生産者さんとのコト (26)
- 畳の森-tatami forestプロジェクト- (1)
- 畳作りのコト (50)
- 畳替えをしたあとに読むブログ (1)
- 畳替えをする前に見てほしいブログ (23)
- 空間作りのコト(施工例集) (13)
- 経営理念 (10)
- 自分に問う (13)
- 自然素材と住まい (9)
- 路傍の畳屋さん (1)
- 音楽のコト (15)
タグクラウド
SDGS (104)
いぐさ (373)
い草 (374)
お散歩が如く (30)
のりたろーの部屋 (66)
へりなし畳 (253)
ほっこり (414)
わくわく (116)
エクスマ (28)
エコ (126)
エネルギー (108)
オーガニック (284)
フローリング (28)
プレーツスクリーン (52)
マルシェ (92)
ワークショップ (86)
三宅建築工房×佐野疊屋 (89)
体験ラボ (86)
健康 (198)
健康寿命 (189)
再生可能エネルギー (39)
夢授業 (34)
天然素材 (266)
子育て (131)
断捨離 (52)
日本文化 (366)
本 (88)
無垢 (46)
無垢材 (105)
無染土 (152)
琉球畳 (186)
環境経営 (122)
生産者さんとのコト (295)
畳 (355)
畳作りのコト (346)
畳替えをする前に (329)
畳職人 (136)
畳雑貨 (201)
置き畳 (185)
職人 (103)
自然素材 (276)
茶室 (144)
茶道 (26)
路傍の畳屋さん (27)
身体に優しい畳 (77)
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ
もし宜しければ、応援コメントなどを頂けたら幸いです。コメント、お待ちしております。(Facebookアカウントをお持ちでない方は、こちらをご利用ください。)