畳とカビにまつわるエトセトラ。リメイク編。カビにお困りの方。必見です!!
[2016年7月8日 05時10分]
僕のおすすめはブレることなく100%天然素材の国産表。
天然の畳にとって昔から言われてきたのが夏時期のカビ。。
特に最近の気密性が高い住環境では空気の循環がどうしても悪くなり、
しかも壁材もビニールクロスが多様化されているため、
頑張り屋で魅力的で素敵でエレガントな天然い草畳にカビが生えてしまうことがあります。
佐野畳屋では施工後、お手入れ方等お渡ししておりますが、
やはり心配になり相談を受けることもしばしば。
「毎日乾拭きしてるんですが。」
「書いてある通りにやってるんですが。」
しばしば耳にします。
ちゃんとお手入れしてくれていても
隣が大きな池があるだとか、すぐ裏が山だとか、ご家族がほぼいない(母屋は別にある)という条件で生えてしまうことがあります。一階はとくに影響を受けやすいです。
僕にとってい草は娘みたいなものですから、
娘が嫁ぎ先でおてんばして嫌いになってもらいたくないんです。
娘、夏女でして、若かりしき頃はヤンチャもします。
でも涼しい時期は素晴らしいですし、また年を重ねたらいい女になりますので、それに良いところたくさんありますので、どうぞ可愛いがってあげていただきたい。
そこで今一度、個人的なブログではありますが、カビの性質に基づいてカビの対処方法を見直していきたいと思います。
まさにカビ対応には神対応。
言ってる場合かっ!!
カビの性質を知ることで対応がスムーズになることを願っています。
まずカビは、酸素、水、栄養素の3条件がそろったとき生えます。
逆に1つでも欠けると生えません。
新しく若いい草は栄養素が非常に豊富なので生えやすいのです。
(栄養素が高いという証拠でもあります)
それをふまえ対策を練ってみます。
まず、酸素をなくしましょう。
そうしたらカビは生えません。
きっと気にもなりません。
だって死んでしまうんだもの
のりを
、というのは小洒落たイタリアンなのりたろージョークで、
生活している以上酸素は不可欠です。
じゃあ栄養素を除去??
相手が天然である以上それは無理ですし、
出来たとしてもそれはい草ではありません。
飛べない豚はただの豚です。
日頃のい草の良さも押し殺してまでも僕は生きたくありません。
となると、あとは水ですね。
そう。空気中の水分量が70%を越え、温度が25度から30度が一番カビが成長するとのこと。
となると、湿度を抑え、また循環させ、温度もなるべくさげてあげる環境をつくり、根源である根元から除去することが最善のカビ対策と言えます。
そして、湿度計を部屋の壁にかけ湿度調整されている愛情たっぷりな素敵な方へ。
天井周辺が湿度60%だとしても、足元は70%なんてこともあるようなので、できれば畳に近い位置で計測して下さいますようお願いします!
ここで絵心たっぷりな図解付き資料をご覧ください。
ふむふむ。
図解によると、乾拭きのみではカビ胞子が舞い、それが畳に舞い戻り、自然の生存競争に勝ち抜く最強のルーティンワークでまた生えてしまうのではないか?
とのこと。
だからイメージとしては乾拭きでカビの根元から浮かし、掃除機で吸い取る。
逆に掃除機をまずかけてから、乾拭きや激しい場合はエタノール(濃度70~80%)を雑巾に湿らせ拭き、そのあと乾拭き、そして再び掃除機。
毎日掃除機かけてあげれば大丈夫(居間に生えないのはエアコンが利き、人間の衣服などで掃除もするし、日頃いるところは掃除するから。
逆に普段使いしない所がよくはえる)
図が繊細すぎてよくわからんなー笑
まとめます。
①い草畳はカビが生えます。それは自然界の掟
(天然あるゆえの恩恵なのです)
②湿度、温度調節などの環境作りが大切です。
(ここ重要)
③カビの根源を掃除機で除去すれば生えません。
ってか成長しません!
④畳に生えるカビは有毒性はありません。
(ただハウスダストにはなりますし、変色するので処理はお早めにお願いします。)
むしろ免疫力をつけるためにはちょうどいいとの声も(森田教授談)
⑤カビが生える前に髪が生えればいいのにな。
(ほっといて下さい)
以上です。
天然ゆえに日頃のお手入れも
(うぶな時期はとくに)必要になってきます。
がしかし、それ以上の恩恵もいっぱいいっぱいある素敵な草。
そう!
正解!
それがい草です。(ネックはカビのみ)
ぜひ正しいカビ知識を学んで頂き、
素敵な畳ライフを送って頂けば幸いです!!!
以上、畳カビにまつわるエトセトラでした。
それでもどうしようもなく困ったときは(膝が痛い、めんどくさいなど)
いつでも呼んでくださいね!!!!
ハーモニカ拭きながら駆けつけますんで!!!
(いらんわっ)
カビ食べいこぉーー。はにかんでいこぉーー
食べんし、はにかまんわっ!!!!
もし食べちゃったら??
このスラムダンク名言集にあったけど、果たして名言なのか??画像を進呈致します。(笑)
ほっこりしようぜ
おしまい
最近の記事
おすすめの記事
投稿はありません。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
- いぐさのこと (36)
- いつも学び舎 (10)
- い草の伝道師の勝手にオススメ本紹介ブログ (2)
- お散歩が如く (3)
- お茶の道 (14)
- つくらしさんと描く夢 (2)
- つながり (87)
- テクノロジー (1)
- バスケット (2)
- 古民家と畳 (2)
- 夢授業 (1)
- 家族の風景 (33)
- 小上がり集 (1)
- 旅のコト (5)
- 松葉畳店×佐野疊屋 (1)
- 独り言 (367)
- 琉球畳 (3)
- 生産者さんとのコト (26)
- 畳の森-tatami forestプロジェクト- (1)
- 畳作りのコト (50)
- 畳替えをしたあとに読むブログ (1)
- 畳替えをする前に見てほしいブログ (23)
- 空間作りのコト(施工例集) (13)
- 経営理念 (10)
- 自分に問う (13)
- 自然素材と住まい (9)
- 路傍の畳屋さん (1)
- 音楽のコト (15)
タグクラウド
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ
もし宜しければ、応援コメントなどを頂けたら幸いです。コメント、お待ちしております。(Facebookアカウントをお持ちでない方は、こちらをご利用ください。)