破れるい草って嫌い
[2015年11月10日 06時59分]
まず初めに
奇跡のリンゴの著者”木村秋則”さんの言葉。
「自然のものは枯れる。不自然なものは腐る。」
い草でもまさにそんな場面に出会うことがあります。
国産い草と中国い草の違いも自然力の活かし方に大きく違いがあるんだと思う。(特に乾燥において)
しかし、昨日出会ったのは、多分国産表だし、専門的ですが縦糸が麻糸で立派な表だったのだろうな的な畳表。
しかし、ある課程を加えることでい草本来の力をまったく失った産物になっていました。
そう。無変色表。何十年か前流行ったんです。色が変わりませんよ!!って。
ずばり言います。色変わりは悪ではありません。
むしろ自然の流れを楽しむ時流です。
それを無理やり薬剤なんかで止めようとするとかならず自然のリズムの中で何かひずみが生じ、
時にはひどいことになります。
ブログに動画が貼れないので残念ですが、良ければFACEBOOKに上げておくのでで見てみてください。
今はあまり聞かなくなった素材ではありますが。。。
今まさに紅葉の時期を迎えておりますが、い草は100%自然素材。
あおく若々しい時期もあれば、
紅葉もするし、枯れてもいきます。
そんなことも楽しみながらその時に応じた手助けをしていただければ幸いです。
ほっこりしようぜ
おしまい
最近の記事
おすすめの記事
投稿はありません。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
- いぐさのこと (36)
- いつも学び舎 (10)
- い草の伝道師の勝手にオススメ本紹介ブログ (2)
- お散歩が如く (3)
- お茶の道 (14)
- つくらしさんと描く夢 (2)
- つながり (87)
- テクノロジー (1)
- バスケット (2)
- 古民家と畳 (2)
- 夢授業 (1)
- 家族の風景 (33)
- 小上がり集 (1)
- 旅のコト (5)
- 松葉畳店×佐野疊屋 (1)
- 独り言 (367)
- 琉球畳 (3)
- 生産者さんとのコト (26)
- 畳の森-tatami forestプロジェクト- (1)
- 畳作りのコト (50)
- 畳替えをしたあとに読むブログ (1)
- 畳替えをする前に見てほしいブログ (23)
- 空間作りのコト(施工例集) (13)
- 経営理念 (10)
- 自分に問う (13)
- 自然素材と住まい (9)
- 路傍の畳屋さん (1)
- 音楽のコト (15)
タグクラウド
SDGS (104)
いぐさ (373)
い草 (374)
お散歩が如く (30)
のりたろーの部屋 (66)
へりなし畳 (253)
ほっこり (414)
わくわく (116)
エクスマ (28)
エコ (126)
エネルギー (108)
オーガニック (284)
フローリング (28)
プレーツスクリーン (52)
マルシェ (92)
ワークショップ (86)
三宅建築工房×佐野疊屋 (89)
体験ラボ (86)
健康 (198)
健康寿命 (189)
再生可能エネルギー (39)
夢授業 (34)
天然素材 (266)
子育て (131)
断捨離 (52)
日本文化 (366)
本 (88)
無垢 (46)
無垢材 (105)
無染土 (152)
琉球畳 (186)
環境経営 (122)
生産者さんとのコト (295)
畳 (355)
畳作りのコト (346)
畳替えをする前に (329)
畳職人 (136)
畳雑貨 (201)
置き畳 (185)
職人 (103)
自然素材 (276)
茶室 (144)
茶道 (26)
路傍の畳屋さん (27)
身体に優しい畳 (77)
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ
もし宜しければ、応援コメントなどを頂けたら幸いです。コメント、お待ちしております。(Facebookアカウントをお持ちでない方は、こちらをご利用ください。)