田川にお住まいのみなさん。自然素材の畳をお求めの方に。畳の表替えなら国産畳専門の佐野畳屋へ

筑豊情報誌Hen主催住まい博で何が体験できるのか?

[2016年2月14日 07時53分]

 

まあいわゆるコラボです。

古き良き×新しき良き

皆さんの人生と、

 

僕の愛のコラボ。

 

 

それが畳。
(なんかすごいね)

古いだけでも駄目だし、新しいだけでも駄目だし。

最近はそういった事ばかり記していますが、

そこに畳屋さんと生産者さんの真髄があるのだと思うから。

職人として、商人として

何がしたいのか?

じゃあ今何をすべきなのか?

固いね。

重いね。

朝なのにね。

日曜なのにね。

地元筑豊の情報誌『Hen』さん主催住まい博

2016年2月20日

子供を中心に考えたライフスタイルの方

畳が大好きな方、

い草ってなに?

畳、い草を知り尽くしてなお、嫌いな方以外には必ず楽しんで頂ける。

中々何がなんだじゃわからないジャンルだと思いますので、

色々見てみてほしいと思います。

image

詳細は

Henを見るか、

お問い合わせ下さい。

よっしゃ。

今日は幼馴染の結婚式。

 

 

春一番が吹き荒れる田川で、

 

 

 

愛が咲き乱れるのだ!!!

 

 

 

乾杯

歌ってきます。

 

 

image

 

今僕は人生の大きな大きな舞台に立ち、

 

はるか長い人生を歩んでいるのさ!!

 

 

 

image

 

迷ったら

左だ。

 

 

みんな二つは選べない。

甲本ヒロト名言

 

 

選んだ道を信じて歩み続ければそれが最高の道だ!!!!

 

 

 

 

断固い草!!!!

スラムダンク名言集より⑨

ほっこりしようぜ

 

おしまい

 

  • 吉村 康博 より:

    本日、住まい博で隣にいました「いいしん」の吉村です。ちょっとの間でしたが、とても楽しかったです。これからも頑張ってください。
    追伸:ミニクーパーは来年の購入ですか・・・?

    • noritaro より:

      吉村さん。楽しいお話たくさんありがとうございました!
      長崎ランタンにも俄然興味が湧いてきました!

      ミニクーパー素敵ですね!
      来年はわかりませんが、そんな素敵な旦那になれるよう頑張ります(*^^*)

もし宜しければ、応援コメントなどを頂けたら幸いです。コメント、お待ちしております。(Facebookアカウントをお持ちでない方は、こちらをご利用ください。)



2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
月間アーカイブ
年間アーカイブ