田川にお住まいのみなさん。自然素材の畳をお求めの方に。畳の表替えなら国産畳専門の佐野畳屋へ

君思う手紙。年賀状って絶対ラブレターだよな?

[2015年12月28日 05時14分]

カウントダウンは続く。

余命はわからないから人生のカウントダウンは無理ですが、

来年にもなるまでのカウントダウンならばあと4日。

年をとるとまわりくどい言い方しか出来なくなりました。

今年も終わりますなー。

同時に来年が始まる。

始まったと同時に今年になる。

わぁー。まわりくどいなぁ(笑)

 

おはようございます。

 

年賀状書きに心ときめく35歳のりたろーです。

ある本に書いてあった。

「年賀状より寒中見舞いのほうが、競争率の問題で読んでもらえる率が良い。」

年賀状はお正月にまとめて届くので、目にとまりにくいんです。

 

だって。

 

それが正しいのかは置いといて、僕は絶対年賀状派。

確かに読んでもらって、思い出してもらってほしい面もあるけど、

日頃から関係を頂いている方に、昨年のお礼と新年の挨拶がしたいだけでしょ?

何でも手紙ってそうですが、営業が目的ではないんす。お礼とかお役立ち情報とか、そうやって書いた手紙しか書かなくていいと思うんです。

年賀の裏にセール情報なんて、うんざりです。

一気に済ませよう。

効率を上げよう。

 

って、年始から気が滅入るわっ!!

ということで年賀状書いています。

一枚入礼。

2015年もありがとうございました。

 

ワンピース名言②

って書いています!!!

 

まわりくどい?

 

いいんだよ。心があれば。

 

こころない年賀状なんて何の意味もないでしょう?

 

 

 

ほっこりしようぜ

 

 

 

 

おしまい

 

 

 

 

 

 

もし宜しければ、応援コメントなどを頂けたら幸いです。コメント、お待ちしております。(Facebookアカウントをお持ちでない方は、こちらをご利用ください。)



2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
月間アーカイブ
年間アーカイブ