リリック
20156/25

リリック?? なにそれ? って方に説明しますと、 ラップをするアーティストなんかがよくやってるイメージですが、 日常を過ごしていく中で、何か良さげなフレーズが浮かんだり、目にしたりした時、メモ...もっと読む

2015年6月末、熊本県八代では、今い草収穫の季節を迎えています。 私も今週末にい草刈りをお手伝い(邪魔だろうけど)しに行かせて頂きます。 今までモノとしてしか見られて来なかった畳表が一体どんな風...もっと読む

少し遠方の畳を2軒分仕上げて、お世話になっている機械屋さんの内覧会へ。 気になっている機械がありまして、 それを見せてもらい、 やはりこれは良いかも。 ニヤリ。 と思いつつも、 畳機械は値...もっと読む

僕らが生きているこの世界に 自然の鼓動を感じる事があります。 地震、噴火、台風、雷などなど。 自然が織りなすその鼓動には抗えるはずもなく、ただそれを天災と呼ぶか、鼓動、呼吸と呼ぶか。 生...もっと読む

久々のブログです。 はい。言い訳はしません。 ただ何を書いていいのか?? まったく考えることもやめていました。 はい。 誰かのせいにしていいのなら 低気圧のせいです。 低気圧...もっと読む

昨日に引き続き、また気づきというか なんと言いますか。 なんと言いましょうか? (知らんがな) はい。 なんとでも言いましょう。 千と千尋の神隠しのエンディング曲。 ...もっと読む

おはようございます。 昨日は畳談義からの朝帰りし、 団地的な所に20枚畳を配達。 それから、待望のガーデニング。 芝張りをやりました! 想像をはるかにこえた重労働で、 芝でも張っ...もっと読む

2015年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月間アーカイブ
年間アーカイブ