おはようございます。 先日の日曜日、久しぶりに家族で遊びに行くことが出来ました。 ジュースを分け合う兄弟の姿。 我が息子ながらほっこりです。。。。。   &nb...もっと読む

「い草で、そう。畳で世界をほっこりさせてやれ!!」 とうちの社長が言っております!! おはようございます。 相も変わらず、といいますか、日々愛する温度が増していく、 い草大好きのりたろ...もっと読む

こんばんは。   息子力作のタケコプターが可愛い過ぎると親バカの 僕です。   そのつのは何ですか?(笑)   さてさて、もう昨日になっちゃいますが ...もっと読む

  田んぼにいると様々のことを思う時間が生まれる。 オトンキーのお米つくりの手伝いとして田植え機に乗った。今日はそんな田植え機の車窓からみた物語。 あっ!! 田植え機窓がないっ(笑)...もっと読む

  例えば、畳の寸法を間違ったとき、 偽装を行い、発覚したとき、   僕が畳屋を辞めたらいいのでしょうか?   違うよね。   死に物狂いでお詫...もっと読む

  タイトルからすっごいハードル高くなりましたが、 要するに、いい畳を無料みたいにあげることは出来ないのです。   僕がどんなに敏腕だろうが、凄腕だとしても代金というのは頂...もっと読む

  なんでトトロは子供の好奇心を鷲づかみにするんだろう?   アンパンマンやドラえもんはなんとなくわかるけど、トトロの前半はヒューマンドラマなのにね。   あっ...もっと読む

  田植え前、田んぼに水を張ると、色々な鼓動に気づく。   アメンボ、トンボ、カエル、ヘビなんかも一生懸命生きているんだな!   今年4月、いとこの女の子が...もっと読む

  昨日ののりたろーの部屋、 アニマル吉田のバラの花良かったなー。 深ぴょんの玉虫色も良かった。 パタカラ先生の最初の歌、タイトル忘れたけど、2年ぶりに聞いた夕日に染まるイチジク畑の...もっと読む

  こんばんは。 高所恐怖症なのに、死ぬまでに一度スカイダイビングとハングライダーを絶対したいと思っている僕です。 死ぬまでにしたい事をよくよく考えてみると、最低70歳までは生きる前提...もっと読む

2016年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
月間アーカイブ
年間アーカイブ