おはようございます。 先日の日曜日、久しぶりに家族で遊びに行くことが出来ました。 ジュースを分け合う兄弟の姿。 我が息子ながらほっこりです。。。。。 &nb...もっと読む
「い草で、そう。畳で世界をほっこりさせてやれ!!」 とうちの社長が言っております!! おはようございます。 相も変わらず、といいますか、日々愛する温度が増していく、 い草大好きのりたろ...もっと読む
こんばんは。 息子力作のタケコプターが可愛い過ぎると親バカの 僕です。 そのつのは何ですか?(笑) さてさて、もう昨日になっちゃいますが ...もっと読む
田んぼにいると様々のことを思う時間が生まれる。 オトンキーのお米つくりの手伝いとして田植え機に乗った。今日はそんな田植え機の車窓からみた物語。 あっ!! 田植え機窓がないっ(笑)...もっと読む
タイトルからすっごいハードル高くなりましたが、 要するに、いい畳を無料みたいにあげることは出来ないのです。 僕がどんなに敏腕だろうが、凄腕だとしても代金というのは頂...もっと読む
なんでトトロは子供の好奇心を鷲づかみにするんだろう? アンパンマンやドラえもんはなんとなくわかるけど、トトロの前半はヒューマンドラマなのにね。 あっ...もっと読む
田植え前、田んぼに水を張ると、色々な鼓動に気づく。 アメンボ、トンボ、カエル、ヘビなんかも一生懸命生きているんだな! 今年4月、いとこの女の子が...もっと読む
昨日ののりたろーの部屋、 アニマル吉田のバラの花良かったなー。 深ぴょんの玉虫色も良かった。 パタカラ先生の最初の歌、タイトル忘れたけど、2年ぶりに聞いた夕日に染まるイチジク畑の...もっと読む
こんばんは。 高所恐怖症なのに、死ぬまでに一度スカイダイビングとハングライダーを絶対したいと思っている僕です。 死ぬまでにしたい事をよくよく考えてみると、最低70歳までは生きる前提...もっと読む
カテゴリー
- いぐさのこと (36)
- いつも学び舎 (10)
- い草の伝道師の勝手にオススメ本紹介ブログ (2)
- お散歩が如く (3)
- お茶の道 (14)
- つくらしさんと描く夢 (2)
- つながり (87)
- テクノロジー (1)
- バスケット (2)
- 古民家と畳 (2)
- 夢授業 (1)
- 家族の風景 (33)
- 小上がり集 (1)
- 旅のコト (5)
- 松葉畳店×佐野疊屋 (1)
- 独り言 (367)
- 琉球畳 (3)
- 生産者さんとのコト (26)
- 畳の森-tatami forestプロジェクト- (1)
- 畳作りのコト (50)
- 畳替えをしたあとに読むブログ (1)
- 畳替えをする前に見てほしいブログ (23)
- 空間作りのコト(施工例集) (13)
- 経営理念 (10)
- 自分に問う (13)
- 自然素材と住まい (9)
- 路傍の畳屋さん (1)
- 音楽のコト (15)
タグクラウド
最近の記事
- ほおづりしたくなる畳[2021/5/29 06:11]
- ご来店ありがとうございます。ごゆるりと畳のあれこれを見ていって下さいね。[2021/2/10 09:00]
- コロナ禍の挑戦[2021/2/4 06:26]
- 世界は美しくて元々 〜利休にたずねよ〜九畳目[2021/1/25 23:03]
- 2021年 謹賀新年[2021/1/5 23:13]
- M-1グランプリ2020年を終えて[2020/12/21 23:46]
- 環境問題と畳屋さん 1[2020/12/5 02:49]
- 生きぬく覚悟[2020/6/5 08:37]
- STAY HOME[2020/5/8 15:27]
- 三宅建築工房×佐野畳屋29 〜夜明けの香り〜 [2020/4/11 15:58]
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ