自分で投げ捨てさえしなければ 誰もあなたの自尊心を奪うことは出来ない。 by ガンジー こんにちは。今流行ってるみたいなので iPhoneのシリにHey Sir...もっと読む
日本が日本であるために このタイトルで4,5年前くらいにブログを書いたことがあります。 それはい草産地八代の帰りに書いたもので、 どげんかせないかん! という思...もっと読む
春めいてまいりました。 外部環境を見つめれば見つめるほど、 ”自然素材と暮らす時間” というものが本当に大切になってくるのではと 感じている僕自身です。 &n...もっと読む
長くもないけど畳屋で働きはじめて14年近く経ちました。 畳も畳屋も生産者さんもそれらを取り巻く環境も大きく変わり続けています。 みんなは衰退と呼びますが、 自分はそうは思いません...もっと読む
言葉は世界を良くも悪くもする。 言葉はすなわち生き方を表すと言っても過言ではないくらい大事だと思っている。 言い方、言う順番など、同じセリフでも大きく雰囲気を変えるが、言霊の力...もっと読む
志高く、夢を見よう。 きっと人生一度切り。 先ずもってすいません。 最近忙しさにかまけてブログサボってました。 大事な部分だとわかってながら、不安やらとまど...もっと読む
カテゴリー
- いぐさのこと (36)
- いつも学び舎 (10)
- い草の伝道師の勝手にオススメ本紹介ブログ (2)
- お散歩が如く (3)
- お茶の道 (14)
- つくらしさんと描く夢 (2)
- つながり (87)
- テクノロジー (1)
- バスケット (2)
- 古民家と畳 (2)
- 夢授業 (1)
- 家族の風景 (33)
- 小上がり集 (1)
- 旅のコト (5)
- 松葉畳店×佐野疊屋 (1)
- 独り言 (367)
- 琉球畳 (3)
- 生産者さんとのコト (26)
- 畳の森-tatami forestプロジェクト- (1)
- 畳作りのコト (50)
- 畳替えをしたあとに読むブログ (1)
- 畳替えをする前に見てほしいブログ (23)
- 空間作りのコト(施工例集) (13)
- 経営理念 (10)
- 自分に問う (13)
- 自然素材と住まい (9)
- 路傍の畳屋さん (1)
- 音楽のコト (15)
タグクラウド
最近の記事
- ほおづりしたくなる畳[2021/5/29 06:11]
- ご来店ありがとうございます。ごゆるりと畳のあれこれを見ていって下さいね。[2021/2/10 09:00]
- コロナ禍の挑戦[2021/2/4 06:26]
- 世界は美しくて元々 〜利休にたずねよ〜九畳目[2021/1/25 23:03]
- 2021年 謹賀新年[2021/1/5 23:13]
- M-1グランプリ2020年を終えて[2020/12/21 23:46]
- 環境問題と畳屋さん 1[2020/12/5 02:49]
- 生きぬく覚悟[2020/6/5 08:37]
- STAY HOME[2020/5/8 15:27]
- 三宅建築工房×佐野畳屋29 〜夜明けの香り〜 [2020/4/11 15:58]
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ