「職人は一つのことを突き詰めていくのが仕事であり、 経営者は多くの事柄から一つに選択していくのが仕事である。」   という言葉を同友会のある方に教えられる夢を見ました。...もっと読む

  情報誌や広告などふと見てたら自分たちの地域にもたくさんの住宅メーカーさんがあるんだなぁと思いました。 また同時に畳の部屋って4.5畳が多いなーって。(無い所もありますが) その中で...もっと読む

  久しぶりにワークショップが決定しました。   畳のこと、素材のこと、技術のこと。 普段生きてる中で滅多に知る機会がないであろう ”畳の先にあるもの” をともに感じち...もっと読む

  おはようございます。 もう名前すら理念に変えてしまった方が良いのではないかというくらい頭の中が理念理念してる僕です。   ちなみに理念と言っても、天然コットンの話ではな...もっと読む

  おはようございます。 帰ってきた朝ブロガーです。 お会いする方する方に最近ブログやってないねーって言われるんです。 お昼や夕方、はたまた夜などにアップした分はあまり目にとまらかっ...もっと読む

  同音異義語でもなく、 どういう風に表現したらいいのかわからくて、ネットで調べてみたら 同漢異義語って名前つけて盛り上がっている方がいらっしゃいましたが、 ”楽しいけど楽(らく)じ...もっと読む

”幸せになる準備(心)が出来ていれば幸せになれる機会など山ほどに溢れている”   私的成功なくして公的成功よはありえない。   先日職人が有休をとりたいと言った。 今まで...もっと読む

  家は人生で一番大きな買い物。 場合によってはそうじゃない方もいらっしゃるのもわかっていますが、僕らはそうであると思い畳を作っています。     僕らの中では...もっと読む

  八代から夕暮れの帰り道僕は銀杏BOYZを聴いていた 今37歳の僕にはやかましいけど真っ直ぐ心に入ってくる。   多分おそらく裏表がないからだろう。 今はそれ以上は言え...もっと読む

  自分がパーキンソン病でなお、母が認知症になり自分の名前を呼んでくれなくなった、 そんな中母が好きだった音楽”上を向いて歩こう”を流しながらご飯を共に食べる(食べさせる) そしてこう...もっと読む

2018年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
月間アーカイブ
年間アーカイブ