日本の至宝 世界への道しるべ
[2018年2月8日 00時56分]
雪がすごかったです。
北陸地方の皆さんや北国の皆さんから見れば全く大したことない雪でも
九州の僕らにはそんなにない大雪の年です。
雪だるまにかまくらと普段は出来ないことをやらせてもらってます!
かまくらは本当に良くして下さるお隣の方に誘ってもらっただけですが(二日かかったと言ってました)
やっぱり自然は素敵だ!!かけがえのない思い出です。
そう今日は本当に嬉しいニュースが飛び込んできました。
ユネスコ無形文化遺産に伝統工法で寺社を建てる宮大工さんや漆喰で壁をしあげる左官さん、かやぶきや檜皮ぶきの屋根職人さん
そして手縫いの畳職人の技術などがノミネートされたのです。
そう。いわば今や化石のように”懐かしい”くらいの在り方で残ってきた畳の手縫い技術が可能性を帯びてきたのです。
その記事はこちら
もし今回手縫い技術が世界に認められば、手縫い必要不可欠な藁床もい草の畳表も、畳縁も、きっとフューチャーされる日も遠くないはず。
畳って本当に素敵な知恵がいっぱい詰まっています。
もちろん畳だけではないし、時代の流れの中で素晴らしいインテリア商品は山ほどあります。
でもね。
生産者さんがいて
職人さんがいて
自然のもので
こんなに心に染みる敷物は世界にも数えるほどしかないと思います。
畳の上に座り、少し今日のことを考えてみる。
畳の部屋に集まりわいわい話をする。
その体が触れる部分には皆さんが思っている以上に知恵と歴史が詰まっているんですね。
それを自慢するのが僕の仕事。
畳は世界に誇る日本の宝物ですから。
ほっこりしようぜ
おしまい
最近の記事
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
- いぐさのこと (36)
- いつも学び舎 (10)
- い草の伝道師の勝手にオススメ本紹介ブログ (2)
- お散歩が如く (3)
- お茶の道 (14)
- つくらしさんと描く夢 (2)
- つながり (87)
- テクノロジー (1)
- バスケット (2)
- 古民家と畳 (2)
- 夢授業 (1)
- 家族の風景 (33)
- 小上がり集 (1)
- 旅のコト (5)
- 松葉畳店×佐野疊屋 (1)
- 独り言 (367)
- 琉球畳 (3)
- 生産者さんとのコト (26)
- 畳の森-tatami forestプロジェクト- (1)
- 畳作りのコト (50)
- 畳替えをしたあとに読むブログ (1)
- 畳替えをする前に見てほしいブログ (23)
- 空間作りのコト(施工例集) (13)
- 経営理念 (10)
- 自分に問う (13)
- 自然素材と住まい (9)
- 路傍の畳屋さん (1)
- 音楽のコト (15)
タグクラウド
SDGS (104)
いぐさ (373)
い草 (374)
お散歩が如く (30)
のりたろーの部屋 (66)
へりなし畳 (253)
ほっこり (414)
わくわく (116)
エクスマ (28)
エコ (126)
エネルギー (108)
オーガニック (284)
フローリング (28)
プレーツスクリーン (52)
マルシェ (92)
ワークショップ (86)
三宅建築工房×佐野疊屋 (89)
体験ラボ (86)
健康 (198)
健康寿命 (189)
再生可能エネルギー (39)
夢授業 (34)
天然素材 (266)
子育て (131)
断捨離 (52)
日本文化 (366)
本 (88)
無垢 (46)
無垢材 (105)
無染土 (152)
琉球畳 (186)
環境経営 (122)
生産者さんとのコト (295)
畳 (355)
畳作りのコト (346)
畳替えをする前に (329)
畳職人 (136)
畳雑貨 (201)
置き畳 (185)
職人 (103)
自然素材 (276)
茶室 (144)
茶道 (26)
路傍の畳屋さん (27)
身体に優しい畳 (77)
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ
もし宜しければ、応援コメントなどを頂けたら幸いです。コメント、お待ちしております。(Facebookアカウントをお持ちでない方は、こちらをご利用ください。)