とある古民家再生に携わらせて頂きました。 時系列順で写真を並べさせて頂いておりますが、8畳のお座敷での畳の張替え。 元々あって利用出来た畳は2枚のみ。 残り6枚はお隣さん...もっと読む

  おはようございます   “暮らしのおへそ” “天然生活” “自遊人” などの本にきゅんきゅんしちゃうのりたろーです。   今日は朝活の読書の時間、クルマに...もっと読む

  こんばんは。 御新築に伴う畳製作だったり、学童クラブの畳張り替え、形態は様々ですが、色んなご家族が暮らしている家 に畳を通じて携わらせて頂いている今日この頃   よく...もっと読む

畳を納める時1番言われるセリフ 「ああー良いにおーーい」 これは熊本県八代を中心に国産畳専門店の僕からしたら、最高の褒め言葉で 「ですよね。ですよねーー」 って盛り上がるセリ...もっと読む

  さあいよいよ生産性の正体を暴いていきたいと思います。   なぜこのお題にあえて挑戦したのかと言えば、 前編でも書いたように僕は本当にノロマなまあ優しい言葉で言うと ゆ...もっと読む

  生産性の正体を暴く前に、一つ共有しておきたい事があるので中編として記しておきたいと思います。 それは ”自分の言葉で語る。” ということです。   ラジオで言ってた...もっと読む

  中学校の時、野球部でした。 スラムダンクの影響で ってなったのに、バスケ部がなくて野球部へ。(ダメな男です)   とある練習試合。ボロ負けで迎えた最終回。 監督...もっと読む

佐野畳屋が福岡県田川市に根付かせてもらって約67年が経ちました。 その間、畳業界も大きく変わりました。 い草農家さんの数も全盛期に比べると10分の1以下で、 畳屋さんも同様なことが言えると思いま...もっと読む

技術の先に
20191/31

  最近工房内、いわゆる職方部(実質自分含め二人)の畳つくりに対する意識が高い。 元々技術に対する意識は職人ありちゃんは高かった(だから佐野畳屋に勧誘しTTM技術講習会にも参加したわけで...もっと読む

  からくりという技がある。 畳表、いわゆるゴザの端っこの部分をほつれないように結んで行く技。     ここがしっかり結ばれていないと、畳表をがっしり張る事...もっと読む

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

おすすめの記事

    投稿はありません。

月間アーカイブ
年間アーカイブ