今日は本当に暑い中、佐野畳屋スタッフに無理を言って、昨年末に携わらせて頂いた、飯塚市は旧伊藤伝右衛門邸前の古民家”聴福庵”で行われた天神際に参加させていただきました。   ...もっと読む

  最近はいつも帳面とにらめっこしてたけど、 少し未来の可能性を考えたらわくわくしてきた僕です。   2017年ももう後半戦。 一つの計画からたくさんの知恵と行動が生まれ...もっと読む

  自然素材にないものが人工素材にあり、 人工素材にはないものが自然素材にはあります。   生花と造花がわかりやすい。   生花は水、光等のお手入れが必要で、...もっと読む

  日本には畳という敷物がある。 畳の歴史は1300年前から記録にあり、 元来薬草として伝わってきたものだという。     さあ、現在畳も住まい方の変化と...もっと読む

世の中色んな人がいるように、 色んな生き方があり、家がある。 あーしてほしい。 こうしてほしいを、嘆くより、 あーしてくれた。 こうしてくれたを喜べる男でありたい。 こんにちは。 毎日が禅問答...もっと読む

”昔ながらの工法に畳の真髄が詰まっている”     祖父が畳屋を始めた1952年。畳屋といえば手縫いが当たり前で、施主さん宅の庭先に畳台を据え、切る、縫う、絞める、といった全...もっと読む

  昭和24年祖父が佐野畳店を創業。 昭和52年祖父他界、二代目佐野博明に代が変わる。   平成17年現三代目店主、佐野典久が見習いとして入社。   当時は畳...もっと読む

    畳は色んな思いの集合体なんです。 畳は大きく分けると4種類の素材が合わさって出来ています。 その一つ一つが全く別の生産者さんの元で出来て材料問屋さんを介して工房に届...もっと読む

https://instagram.com/p/BOAss-EAgKi/   リノベーション リフォームでイノベーションする。   持論 リフォームは今の価値観で、改装...もっと読む

いいモノはいいコトから。いいコトはいいモノから。 そしてそれはやがていい時間をつくり、いい円(縁)となる。   おはようございます。 11月11日金曜日のズームインのりです。 ...もっと読む

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

おすすめの記事

    投稿はありません。

月間アーカイブ
年間アーカイブ